• HOME
  • 掃除へのこだわり
  • お掃除メニュー
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • ブログ

ブログ

  • 2014.09.30

    秋らしくなってきました

    9月末日、だいぶ秋らしくなってきました。実りの秋は何をするにしてもいい季節です。スポーツをしたり、読書をしたり、紅葉狩りしたり、食べ物が美味しかったり。僕は季節のなかで一番秋が好きです。(…

  • 2014.01.15

    カーペットタイルノリ除去

    オフィスの床に貼ってあるカーペットタイルは接着剤で貼ってあるわけではなく、粘着材でくっついています。オフィスのカーペットはコーヒーをこぼしたり、部分的に汚れてしまった時、簡単に剥がせるようになって…

  • 2014.01.13

    引っ越しシーズン前の静けさ

    ハウスクリーニングで忙しい季節が6,7月のエアコンクリーニングシーズン、12月の年末大掃除、そして2月~4月の引っ越しシーズンです。1月は大忙しの引越しシーズン前、嵐の静けさといった落ち着いた日々…

  • 2013.12.22

    今年もあと1週間

    今年もあと1週間となりました。掃除会社にとって年末の最後の1週間はとても長く感じます。一般家庭のレンジフードやお風呂のクリーニング。マンション、アパートの共用部の清掃。賃貸物件の空室清掃がぎっ…

  • 2012.11.14

    床タイルのポリシャーがけ

    床タイルの油汚れ作業前ぱっと見た感じ綺麗な床タイルですがよく見ると人がよく通る場所は薄汚れている。30㎡位あるのでこれを手作業できれいにするのも大変なのでポリシャーで洗浄しました。ポリッシ…

  • 2012.06.22

    雨樋のつまり除去

    いつもお世話になっているアパートのオーナー様から雨漏りしているので見て欲しい、とご依頼がありました。活発化した梅雨前線の影響で夜から明け方にかけて土砂降りの雨。急遽駆けつけてみると雨樋が詰まって…

  • 2012.06.10

    ベランダの掃除

    (ベランダ掃除前)洗濯物を干す際に落ちた糸くずや、髪の毛、風で飛んできた落ち葉、砂ぼこりが溜まっていることが多いです。特に排水口にゴミが詰まってしまうと大雨の際、雨水が流れずに溜まってしまいま…

  • 2012.06.01

    壁クロスクリーニングの方法

    (壁クロスに何かでこすったような痕)壁クロスに何かで擦ったような痕がある場合、メラミンスポンジを使うとよく落ちます。メラミンスポンジに水を含ませて軽くこすると落ちます。油の跳ねた汚れはマジッ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >>>

最新の記事

  • 秋らしくなってきました
  • カーペットタイルノリ除去
  • 引っ越しシーズン前の静けさ
  • 今年もあと1週間
  • 床タイルのポリシャーがけ

カテゴリ

  • ブログ (14)
  • 作業事例 (12)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2014年09月 (1)
    • 2014年01月 (2)
    • 2013年12月 (1)
    • 2012年11月 (1)
    • 2012年06月 (4)
    • 2012年05月 (1)
    • 2012年03月 (1)
    • 2012年02月 (12)
    • 2012年01月 (3)
    ↑ページのトップへ / トップ/ 会社概要/ サイトマップ/ 特商法表記/ プライバシーポリシー